ベネフィットライティングはつまりコピーライティングのことです

アメリカ出身の英文ライター・日英翻訳者。数年間、文法知識を活かしながら、英語教師として働き、エスケイワードへ入社。様々な分野の日英翻訳だけでなく、数多くのコピーライティング実績を持つ。
仕事以外にも週末などはクリエイティブな趣味で時間を費やします。

これが2016年以降のコピーライティングのメインストリームになっています。「フック、ストーリー、オファー」とラッセルブランソンさんとアンソニーロビンズさんはよく言います。フックというのはお客さんを引っ掛けることです。次にストーリー、次にオファー(物を売る)です。それだけです。そして一文一文を短くします。これが最近のストリームです。

” Benefit within Benefit “はラッセルブランソンさんもよく言っています。まずスペックがあります。それよりもいいものがベネフィットです。スペックライティングはダメです。最低でもコピーライティングのレベルに持っていくのであれば、ベネフィットライティングにしてください。さらにそこから掘り下げてベネフィット within ベネフィットがあります。

酒井 純さんの「Python 3 入門+応用+アメリカのシリコンバレー流コードスタイルを学び、実践的なアプリ開発の準備をする」。このタイトルからもうコピーライティングです。28.5時間のコースです。こんなコース僕は作ったことはないです。ただ22,000人の受講生がいます。Udemyにも優れたレターが残っているので、Udemyを見るのも一つです。

ゲイリーハルバートさんが過去に書いたレターがスワイプファイルとしてアーカイブされています。ニュースレターも定期的に更新されています。いいサイトですが、英語が苦手な人は難しいかもしれません。見て欲しいのは、彼がどれくらい一つ一つの言葉に気を使っているかです。ゲイリーハルバートさんはインターネット上のコピーライティング1本で何百億円を生んだ人です。

コピーライティング、セールスレターのスキルとは別のところで売れているものもたくさんあります。でも売れているからには何らかの理由があります。何がいいかというと日本語で書かれているところです。できれば英語圏のすごい売れているコースのレターを確認していただきたいですが、英語が苦手な方はUdemyから探してみるといいです。

ベネフィットライティングはつまりコピーライティングのことです。コピーライティングはつまりベネフィットを語ることです。このレターを読むことによってベネフィットをよく理解できると思います。「例えば、勉強家のビジネスマンに容量30GのMP3プレイヤーを売る。そのためのコピーとして、あなたはどちらがいいと思いますか?コピーA:容量30GのMP3プレイヤーです。コピーB:このMP3プレイヤーにあなたのお気に入りのセミナーや教材の音声を入れてください。そうすれば通勤時間にイヤホンを耳に入れて聞き流すだけで、新しい知識があなたのものになります。時間も努力も必要なく、周りの同僚はあなたの変化に驚きを隠せないでしょう。

コピーライティングをするのページの著作権英和・和英辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。